ココナラ副業で評価をいただいたら・・・
僕はほぼ必ずというほど返信を返してます。
それはココナラで稼ぐための戦略でもあるからです。
Contents
今まで多くの評価レビューをいただけてきた
ココナラ副業を始めて早2年。
出品を始めたばかりのころ、月に多くても1~2件しか購入されないことが多かったです。単価も低い案件が多めだった
それでも諦めずに2年間続けた結果、今では安定して月10万以上は稼げるようになってきました。(色々戦略を立てた結果でもある)
そして嬉しいことに評価もたくさんいただけてます。
↓ 評価レビューの1例
迅速なご対応に心から感謝しています。また困ったことがあった際は、ご相談させてください。この度はありがとうございました。
事前に丁寧に説明してくださり、質問助言もしてくださり、初めての購入でしたが安心して取引ができました。ずっと一人で抱えていたモヤモヤがすっきりしました。頼んでよかったです。お世話になりました。
ワードプレスのことで困っていて、Googleなどで検索しましたが見つからなくて困っていました。ワードプレスの相談に乗っていただきありがとうございました。おかげ様で、不安な思いが解消されました。また機会がありましたらよろしくお願いいたします。
こういったレビューは本当にありがたい!
依頼を受けてよかったと思える瞬間です。
こういった評価レビューには必ず返信してる
そして評価レビューが付いたら即返信です。
↓ 評価レビューへの実際の返信


またお困りなことがおありなら ご相談ください。
改めてご依頼ありがとうございました。

そう仰っていただき、とても嬉しいです。
これからもサービス向上に努めていきたいです。
この度はご相談&ご依頼ありがとうございました。
少しテンプレ感はあるんですが、どんなレビューにも基本的には返信してます。そして文面も使いまわしじゃなくて毎回考えてます。
購入者のレビュー評価に返信するメリット
もちろん何の考えもなしに返信してません。
こちらにもメリットがあるからやってます。
購入者との信頼が生まれリピート率が高くなる

購入者は善意でレビューを書いていただいてます。
それに返信するのはやっぱりマナーですね。
そして返信することで こうも思ってもらえます。
- この人は信頼できる人だ
- またこの人に依頼をしたい
レビューに返信する義務はないんですが、絶対に返信して後悔することはないです。むしろ購入者との信頼感を作れます。
そして信頼関係をコツコツ積み上げていくと、その中の購入者の一部がリピーターになってくれます。
↓ココナラ副業でリピーターがつくことの利点・うまみ
この記事でも書いたけど、リピーターがつくとココナラ副業にさらにうまみが出てきますね。
そしてココナラ副業でもっと稼ぎやすくなります。それを狙って返信を返している面もあります。
低評価レビューに対しての誤解を防ぐため

レビューの中には当然マイナス評価もあります。
今まで星2つのレビューをいただいたこともあります。
例えば最近いただいた低評価レビューの例
迅速に見積もり対応やトラブル対応をしていただき、大変助かりました。できること・できないことを明確に事前提示いただき、その点は信頼できると感じました。また、見積もり段階で合意を得たとはいえ、こちらはトラブル対応の難易度や相場がわからないので当初見込んでいた5000円の3倍になってしまったことは痛い出費です。
あと、NDA締結済みとはいえ個人情報に触れられることになってしまったので、その点は少し怖いというのが正直なところです。
この方はDMからご相談語にご購入いただきました。
当初は3000円~5000円で見積もり相談いただいたのですが、とても5000円以内でできる内容ではなく、交渉の結果1万5000円に落ち着いたというご依頼です。
そしてレビューには「予算の3倍になってしまったこと」「NDA凍結済みだけど個人情報に触れられるのは少し怖い」という内容になってます。
↓ これに対して僕はこういう返信をしました。

お役に立てたようで何よりです。
個人情報の扱いですが、当サービスでは機密情報・私的な情報は解決後にすべて削除を実施しています。ですが作業において、最低限の情報は必要であることはご了承ください。
この評価をご覧いただいている方へ・・・ご不安がある場合、まずはDMなどからご相談をお願いいたします。個人情報の扱いにも細心の周囲を払い、NDA締結済みです。
改めてご依頼ありがとうございました。
価格については触れていません。
なぜならそれが適正だと考えたからお見積りを出したのであり、その価格には妥当性があったからです。だからノータッチ
代わりに個人情報の扱いについて、
- 依頼に当たって最低限は必要であること
- 扱いには細心の注意を払っていること
- 不安なら事前にDMを送っていただきたいこと
この3点を強調しました。
こうすればご依頼者様の不安も解消できるし、このレビューを見た人(依頼者になりえる人)への不安感を和らげることもできます。
低評価レビューをいただいたら反論したくなるけど、それをこらえて謙虚な姿勢でいるのがベストです。
評価レビューへの返信はメリットしかない
僕がレビュー返信している理由
それは信頼関係を築いてリピートしていただくためでもあり、
低評価レビューに対して誠意を込めた謝罪・弁明をするためでもあります。
これからも返信は欠かさず行っていきたいです。
それがココナラで安定して稼ぐためのコツでもあるので…
ココナラ副業で稼ぐための戦略ロードマップ公開中!
副業としてココナラで稼ぎたいけど、
- 出品サービスがほとんど購入されない
- お小遣いほども稼げていない
- 安定して長く稼ぐ方法が知りたい
そういう人が稼ぐための ⇩戦略ロードマップ⇩ を公開中です!
僕がココナラで月10万円稼ぐまでに行った全ての戦略をまとめました。
ココナラ副業だけで月10万円稼ぐのは決して難しくありません。
ココナラで稼げない人・スキルを最大限高く売りたい人・・・
そういう人が稼げるまでに必要なノウハウを全部 詰め込んであります。
安定して稼ぐには戦略が必要です。
またお困りな時はご相談ください。
今後ともよろしくお願いいたします。