こんにちはコミュ障です。
僕がコミュ障だと自覚したのは中学生くらいから
コミュ障を治そうとしてきたけど、不可能だと分かりました。そして今の時代は治す必要すらないと考えてます。
「なぜなら在宅で稼げるから」
今の時代はコミュ障にとって優しい時代です。それに気づいてる人が少ないだけ
Contents
コミュ障で辛かった数十年を振り返ってみる
自分は中学生まではコミュ障の自覚はなかったです。
小学生までは人と会話するのが好きだったし、友達とも仲良くやれていました。(と勝手に思い込んでただけかも)
ただ中高から少しづつ自覚してきます。
中学高校では友達0人で全くできなかった

本当に友達がほとんどできなかったです。
これはコミュ障あるあるなのか分からないけど、初対面の人とはいい関係になれるんですよ。でも2回目から徐々に決まづくなります。
- 初対面の印象はすごくいい
- 2回目から少し避けられる
- 最終的に会話すらなくなる
他のコミュ障らしきブログを見たんですが・・・どうもこういう傾向があるじゃないかと思うんですよね。
それはバリバリ自分にも当てはまっていて、友達になれそうになると相手が心を閉ざすか、逆に自分が心を閉ざすことが多かったです。
そういうわけで中高は友達0人!
お昼の時間も弁当を1人で食べていたし、クラスの陽キャグループ・影キャグループのどちらにも属していませんでした。
コミュ障はオタクとも違うのが特徴です。
大学生活に耐えきれずに2年で中退する

そして流れで大学に進学
ここで友達が沢山できて人生のピークが訪れます!
・・・なんてことはなく、友達ができないのは変わらないのに、大学生活についていけずストレスだけが溜まっていきます。
周りは楽しそうなのに自分だけ浮いていて、かといってサークル活動とかする気力も湧いてきませんでした。
その時に少しだけ こんな考えがよぎります。
「自分は普通の人生は送りたくない」
それは大学生活に対する反骨心もあったし、なにより普通の人生というのは僕にはハードルが高すぎたからです。
そしてなんやかんやあって…
結局大学を中退することにしました。
普通の人からしたらヤバい選択肢ですが、その時は「大学をやめられて本当によかった」と心のそこから思ってましたねw
バイトを3か月で放り出してやめる

コミュ障として人生最大の事件
バイトを3か月でやめました。
別に3か月でやめるのは珍しくないと思います。むしろ社会不適合者が3か月も続けられたのは奇跡に近いかもしれない
でも人生に与えた影響は大きいです。
元々僕は「自分が労働には向かない人間」だと漠然と分かってました。でも実際に労働してみて、それが現実だと分かったんです。
- 労働に対する嫌悪感・忌避感
- コミュ障には労働なぞできないこと
- バイト程度で心が崩壊したいこと
ここだけの話、バイト先の人たちには悪意はなかったと思います。そして自分こそが迷惑をかけてたのかもしれません。
でも当時の考えは真逆であり、労働に対して深い憎いしみが増長され、バイト先の同じ従業員ですら憎悪を感じていました。
だから連絡せず突然やめてやります。
本当になんのメール・電話もなし。先方から電話がきても無視してました。それくらい精神がズタボロで追い詰められてたってことです。
今はこうやって言語化できてるけど、当時は「社会に対する復讐」とかを本気で考えてたようです。(脳内妄想で終わって良かった)
書いてて気分悪くなってきた…
だからこの話はここまで
とにかくコミュ障・社会不適合者は労働なんてできません。僕は二度と労働なんてするか、と心に誓いました。
ネット副業で在宅だけで稼ぐことを決意
そして現在につながる少し前の話
僕はネット副業で稼ぐことに決めました。
会社員が「収入を増やすために副業しまっす!」みたいな気楽な理由ではなく、それ以外の道が見つからなかったからです。
ネットからあらゆる混合玉石の情報を収集し、自分の頭で考え、そして行動していきました。
初めに副業として始めたのがブログ運営
もはや副業と言っていいのかどうか…
始めて挑戦したのがブログ運営です。
これは今の今まで続けてこれており、なおかつアドセンス・アフィリエイトとかでも細々と稼げています。
ただ大きく稼ぐという所までは難しかったです。アドセンスとかは時期によって単価も変動するので
- ブログは不確実性が大きすぎる
- 安全確実に大きく稼ぎたい
- 収入源をもっと増やしたい
そう思ったので他の副業を探すことにしました。
最終的にココナラ副業(スキル販売)に出会った
最後に出会ったのがスキル販売
ココナラ副業で稼ぐ選択肢です。
昔テレビCMとかもしてたので覚えてる人も多いはず。「得意を売り買いココナラ♪」みたいなCM
あそこでサービス出品を始めたんです。最初はコミュ障なのに大丈夫かなとか半信半疑でした。
↓ ココナラでのサービス提供の流れ
- 依頼主からDMとかで相談を受ける
- 内容の確認とか価格交渉をする
- トークルームでサービス提供開始
- 依頼達成後にクローズして終わり
この流れだとコミュ力が必要と思われます。
でもココナラではチャットだけで完結できるから、コミュ障にもそれほど難しくなかったです。むしろテキストだから気楽だった
そして今ではココナラ歴2年以上となり、月10万円以上も稼げるようになりました。それが本当に嬉しかったです。
時代はコミュ障を見放していません。
コミュ障にとって今の時代はいい時代
これ気づいてない人が本当に多い
別にコミュ障なんて治さなくていいんです。
- コミュ力なんて身に着けなくいい
- 対面のやり取りで消耗しなくてい
- 実は在宅で稼ぐ方法はいくらでもある
世間では コミュ力(笑)のある人が人気ですが、あんなのスキルも才能もなければ粗大ゴミです。金魚の糞より最悪の人種です。
コミュ障だからといって諦めないでください。外出したくない・ずっと家にいたいなら今の時代は実現可能です。
在宅副業で稼げる方法はいくらでもあります。僕の場合、ブログ運営とココナラ副業がそうでした。
あなたの人生がうまくいきますように (^^♪
最近のコメント